秋の紅葉茶会を開催します。
日時 平成24年11月23日(金) 10:00~15:00
場所 惜梅亭
先着100名様 無料です。
【惜梅亭】長崎県まちづくり景観資産登録
秋の澄みわたる青空に光る紅葉 その中に本格茶室の惜梅亭があります。
熊笹の小径を下ると つくばいの水面に紅葉が映り飛び石をすすむと
枝折戸や腰掛待合があります。日常の生活を忘れさせる空間です。
紅葉の美しい季節 どうぞお気軽にお茶をいただいて下さい。
秋の紅葉茶会を開催します。
日時 平成24年11月23日(金) 10:00~15:00
場所 惜梅亭
先着100名様 無料です。
【惜梅亭】長崎県まちづくり景観資産登録
秋の澄みわたる青空に光る紅葉 その中に本格茶室の惜梅亭があります。
熊笹の小径を下ると つくばいの水面に紅葉が映り飛び石をすすむと
枝折戸や腰掛待合があります。日常の生活を忘れさせる空間です。
紅葉の美しい季節 どうぞお気軽にお茶をいただいて下さい。
今年も開催 【第36回雲仙市湯YOUマラソン大会】
期日:2012年12月9日(日) 午前10:00スタート
会場:長崎県雲仙市小浜町マリンパーク
※申込締切日・・・2012年11月9日(金)
参加者大募集!
おそいあなたが主役です!
お気軽にご参加下さい。
お申込みは、インターネット→ランネット、スポーツエントリー
小浜温泉観光協会にお電話頂ければ郵送もいたします。
詳細は小浜温泉観光協会HPのバナーをクリックして下さい。
雲仙市役所国際交流員の金銀淑さんの楽しい韓国料理講座が、
小浜温泉で開催されます。
皆様も是非ご参加下さい。
今年も平成24年9月16日(日)・17日(月祝)に、
第2回雲仙マーチングクリニックが開催されます♪
音楽に携わっている方、音楽に興味がある方、音楽が好きな方!!
是非ご参加下さい!!
小浜中学校吹奏楽部が下記に紹介されています♪http://www.pref.nagasaki.jp/koho/plaza/dream/nikorisuto14.html#t2
イベントを楽しみにされてる皆様、お待たせいたしました。
今年も開催決定!
応募用紙は小浜温泉観光協会HPのトップページにバナーが
ありますので、そちらからダウンロードしてFAX及び郵送にて
お申込み下さい。フラ大好きな皆さんをお待ちしています。
江戸時代より 「湯太夫」 の称号を代々引き継ぎ、小浜温泉の
礎を築いた、本多家のコレクションの展示を特別展として
開催しております。
展示品としては【勝 海舟】 【福沢諭吉】 【中林梧竹(明治三大書家の一人)】の
書等、又、長崎県の 「まちづくり景観資産」に登録されている
築160年以上にも本多湯太夫邸跡を歴史資産として保存しながら、
小浜温泉の歴史、本多湯太夫の功績をしております。
期間 平成24年5月25日(金)~8月31日(金)
場所 小浜歴史資料館
入館料 お一人様300円(特別展の200円含む)
(15名以上の団体はお一人様200円)
朝起きて海を見てビックリされませんでした?
実は本日5月26日(土) クルーズ船 『ぱしふぃっくびいなす』 が
小浜港に寄港しています。
時間は午前7時頃~午後5時頃 (予定)
クルーズのお客様も上陸されます。
街中も賑わう予感
大きい 素敵です!実物はもっとすごい!
この船で小浜港に移動されました。
どうぞ小浜を楽しんで~
小浜歴史資料館にて「こどもの日お茶会」が開かれます。
日時:平成24年5月5日(土)10:00~15:00
お茶会は無料ですが、小浜歴史資料館への入館料が100円が
必要です。ぜひ子供たちのお手前をご覧下さい。
小浜歴史資料館 TEL0957-75-0858 ※休館日・・・月曜日
小浜温泉の足湯 『ほっとふっと105』は
平成24年3月6日(火)
源泉清掃の為、足湯及び蒸し釜は終日休業いたします。